猫の手も
借りたい
                  そう思うほど、忙しい。
                  そんな情シスのみなさんへ
                
こんなお悩み
ありませんか?
          - 
                 IT人材が足りない - 労働人口減少による人件費高騰や採用難
- 新たな知識や技術に対応するスキルが不足
- 育った人材が退職してしまう
 
- 
                 相談先がない - 社内に自分よりITに詳しい人がいない
- インプットの時間がなく情報がアップデートできない
- ベストプラクティスがわからない
 
- 
                 あの人しかできない - 業務の偏りによる特定人材の残業過多
- 業務が停滞し社員の生産性が上がらない
- 属人化の進行が止まらない
 
- 
                 やりたいことができない - 社内DXがいつまでも進まない
- トラブル対応や雑務に追われてコア業務に着手できない
- 整理や標準化の優先順位の低下が継続している
 
              情シスの不安で悩まされる日々は
これで終わり。
OSCOMの
 あんしん情シスで解決
            
選ばれる理由
ひとり情シス、兼務情シスの「困った」を解決
- 
                 脱・属人化 情シス業務を丸ごと引継ぎ 
 チームで対応社員はコア業務に集中 
 業務継続性もUP
- 
                 業務停滞を回避 ITトラブルに起因する 
 社員の業務停止時間を最小化対応漏れ、作業ミス、作業遅延、 
 過剰な残業を解消
- 
                 突然の退職でも安心 急な退職申し出による 
 不測の事態にも安心の
 最短2週間で引継ぎ可能
              スキル・経験を持った
社内に足りない人材を
                採用コスト0、雇用リスク0の
業務サブスク型で活用
            
- 
                 コストメリット 新規採用コストゼロ サービス初期費用ゼロ 雇用するよりリーズナブルに 
 情シスリソースを継続活用
- 
                 ホスピタリティ ホスピタリティの高い 
 カスタマーエンジニアが
 貴社の独自ルールやIT知識に
 あわせてわかりやすく対応
- 
                 ベストプラクティス 豊富なプロジェクト実績を持つ 
 OSCOMのベストプラクティスを
 活用したサービス提供
              ワンランク上の
ご要望にも対応
            
- 
                 24時間365日対応 不測の事態にも 
 対応可能な体制を整備
- 
                 多言語対応 英語・中国語・韓国語など 
 主要な言語に対応
- 
                 オンサイト対応 障害発生時のオンサイト 
 (現地訪問)対応可能
サービスプラン
※横にスクロールしてご覧いただけます
※1 10万円、20h迄/月 のライトプランもご用意しております
40hを超えたご要望も承ります。お気軽にご相談ください。
導入事例
 
                  不動産管理会社
社内IT関連業務の兼務対応が、本来業務に支障をきたす状態に。
                  「あんしん情シス」アウトソーシングで兼務を解消し対応品質も改善
課題
社内のIT関連業務について、専任担当者を配置するほどの業務量は無かったため、情報システム部門も設置せず、兼務で対応していました。しかしこの状況が続いた結果、PCに詳しいスタッフに不具合対応やPCの使い方サポートなどの依頼が集中し、従業員のアカウント管理や貸与PC管理は兼務している経理部門にとって大きな負荷となり、これらのIT関連業務が本来の業務に支障をきたす状況になっていました。
対策
あんしん情シスのヘルプデスク導入により、サポート可能な範囲が広がり、ITサポートの経験が豊富なオペレータ―が対応することで、従業員の満足度を向上させることができました。採用するよりも安価にヘルプデスク、アカウント管理など複数の業務について安定的な対応が実現したことで、当該スタッフと経理部門が、共に本来の業務に集中することができるようになりました。
- 
                  ヘルプデスク業務 - 1日2~3件、月間 50~60件
- PCやネットワークの不具合相談
- OfficeアプリケーションやWindowsの操作方法 など
 
- 
                  アカウント管理 - 従業員 100名分 × 3種
 (Office365、業務用ポータルサイト、ファイルサーバー)
- 入退社に伴うアカウントの発行、停止
- アカウントの権限変更
- アカウントの定期棚卸 など
 
- 従業員 100名分 × 3種
- 
                  IT資産管理 - PC 100台/スマートフォン 100台
- PC障害時のリース会社との交換対応
- リース期間管理
- 新規端末の利用者情報紐づけ
- 初期設定パラメータ管理 など
 
- 
                  システム運用 - 対象システム:ファイルサーバー1台
- 定期セキュリティアップデート
- バックアップタスクの正常性確認 など
 
 
                  SaaSベンダー
煩雑な業務をまとめてアウトソーシング
                  大幅な負荷軽減を経て、チーム本来の役割を発揮
課題
SaaSシステムの運用保守という役割もったチームが、実態としては情シス業務全般を引き受けており、従業員PCの不具合相談の対応や、SaaS以外のシステムで発生する作業に時間が割かれ、本来業務の対応に集中できない状態が続いていました。
対策
SaaSシステムの運用保守業務と、社内業務システムの運用保守業務を分離し、後者を弊社にご依頼いただきました。
                    社内システムのメンテナンスを弊社にアウトソーシングすることで、お客様はSaaSシステムにリソースを集中させることが可能になりました。さらに、従業員向けヘルプデスクを開設して、問い合わせ対応を弊社が担うことで、日々発生する突発対応から解放され、本来業務への集中を加速させることができました。
                  
- 
                  ヘルプデスク業務 - 月間 20件
- PC/モバイルの障害対応
- 端末不具合対応依頼
 
- 
                  システム運用 - 対象システム:サーバー10台(仮想およびオンプレ)
- セキュリティアップデートの事前検証
- 定期セキュリティアップデート
- 定期ログチェック(エラー発生時はベンダーにエスカレーション)
- バックアップジョブの正常性確認
- 定期バッチジョブの正常性確認
 
 
                  放送事業者
ヘルプデスクにシステム監視・保守の夜間対応をプラス
                  社内人材は日勤でコア業務に集中できる環境を実現
課題
会社規模に対して、情報システム部門の人数が慢性的に不足していました。「システムメンテナンス作業を夜間に実施することで業務影響を最小限にしたい」「夜間業務を担当している従業員に対するサポートを充実させたい」という課題があり、解決方法を検討していました。
対策
具体的なご要望をお持ちでしたので、課題解決に向けて、まずは夜間体制を構築することから始め、その他全体的にアウトソース可能な部分を一緒に検討し、業務設計を経て運用を開始しました。これにより、お客様は、社内インフラの見直しや業務フローのDX化など、本来注力したい業務に時間を割くことができるようになりました。
- 
                  ヘルプデスク業務 - 月間 40件
- 24時間365日受付
- 夜間作業員からの問合せにも対応可
- 各種社内システム利用方法
- 障害発生時の一次切り分け
- 各種ベンダー調整 など
 
- 
                  アカウント管理 - アカウント管理システムへのCSVによる一括新規登録/削除(月1~2回)
- 権限変更 など
 
- 
                  IT資産管理 - PC 1,500台、スマートフォン 約1,500台
- 端末導入時のキッティング
- リース期間管理
- モバイル端末紛失時の利用停止対応
- PC不正利用検知アラートの一次切り分け など
 
- 
                  システム運用 - 対象システム:オンプレサーバー20台(仮想および物理)、ネットワーク機器7台
- セキュリティアップデートの事前検証
- 定期セキュリティアップデート(夜間作業)
- 定期ログチェック(エラー発生時はベンダーにエスカレーション)
- バックアップジョブの正常性確認
- 各機器の特権アカウントのパスワード定期変更 など
 
よくある質問
- 
                
                初期費用はかかりますか? 
- 
                
                基本的なサービス提供にかかる初期費用は0円でお請け致します。 
 お客様向け専用のシステムが必要になる場合は、システム構築費やライセンス取得費などが発生することがあります。
- 
                
                ヘルプデスクの受付窓口は電話対応のみですか? 
- 
                
                電話受付とメール受付に対応します。 
- 
                
                問合せ対応がとても多いので、スタンダードプランの40時間を全てヘルプデスク業務に使いたいのですが? 
- 
                
                もちろん構いません。必要な機能だけをお選びいただくことができます。 
- 
                
                EXCELに関する質問なども受けてもらえますか? 
- 
                
                WindowsやOffice365など、基本的な業務ソフトウェアの操作方法などのお問合せに対応可能です。 
キッティングサービス
弊社では、弊社キッティングセンターにてキッティングサービスをご提供しています。
              あんしん情シスサービスと併せて
ご活用いただけます。
| 基本 設定 ¥1,000 | 業務用 設定 ¥2,000 | 環境導入 設定 ¥4,000 | |
|---|---|---|---|
| PC起動確認 | ● | ● | ● | 
| 初期セットアップ | ● | ● | ● | 
| 個別設定(端末名、ネットワーク設定) | ● | ● | ● | 
| OSライセンス認証、アップデート、各種設定 | ● | ● | ● | 
| 管理ラベル作成、貼り付けなど | ● | ● | ● | 
| 指定アプリケーションインストール(10種類) | ● | ● | |
| 不要アプリケーション削除 | ● | ● | |
| リカバリメディア作成 | ● | ● | |
| 管理ラベル作成・貼付 | ● | ● | |
| アプリケーション個別設定作業 | ● | ● | |
| PC監視ソフト・MDMインストール | ● | ● | |
| 仮NWアドレス、仮コンピュータ名設定 | ● | ||
| ドメイン参加 | ● | ||
| Bitlocker設定 | ● | ||
| プリンタドライバ設定 | ● | ||
| ドメインユーザーによる個別設定 | ● | ||
| モバイルVPN設定 | ● | ||
| お客様固有アプリケーション導入 | ● | 
※環境導入設定は、お客様事業所内でのサービス提供も可能です。ご相談ください。